お問い合わせ
HOME
新刊
近刊
サポート
書店様へ
購入案内
会社案内
樹村房
図書・図書館史
書籍ジャンル
図書館・図書館情報
LLブック関連
マンガ表現・著作権
博物館
教育
心理
ビジネス
その他
電子版配信銘柄一覧
シリーズで探す ▼
■図書館・図書館情報
現代図書館情報学シリーズ
新・図書館学シリーズ
「キイノート」三部作
図書館のための出版キイノート
未来の図書館 研究所 調査・研究レポート
■学校図書館
司書教諭テキストシリーズ
司書教諭テキストシリーズⅡ
学校図書館実践テキストシリーズ
■LLブック
写真版LLブック
■博物館
博物館情報学シリーズ
博物館学シリーズ
■教育
教育学テキストシリーズ
Tweets by jusonbo
現代図書館情報学シリーズ 11
図書・図書館史
佃 一可 編集
久野 淳一・佐藤 達生・鈴木 良雄・呑海 沙織・中田 節子・山田 真美 著
在庫あり
ISBN
A5判
227頁
内容紹介
図書館・情報施設に携わるものは,図書館の成り立ちを知り,自己の立ち位置を把握する必要がある。図書館の歴史理解のため に,「知識の集積」の変遷に着目して古代・中世・近世・近・現代のわが国における,「知識」「図書館」の輸入と発展について,時代背景を含めて記述した。
目次
Ⅰ編 古代知識の集積と図書館のはじまり
1章 知識集積の形・知識の蓄積
2章 ギリシャ思想と古代ローマの図書館
3章 古代中国の図書館
4章 インド・ナーランダ大学図書館と仏教伝播
5章 古代日本の図書館
Ⅱ編 中世社会の思想と図書館
6章 宗教図書館と大学
7章 宋・元代の図書館と中世日本の文庫
Ⅲ編 近世図書館思想の広がりとさまざまな図書館
8章 ルネッサンスと図書館思想
9章 近世日本の文庫活動
10章 明の永楽大典と清の四庫全書
Ⅳ編 近・現代社会と図書館
11章 近代社会と図書館
12章 日本の近代化と図書館
13章 20世紀の図書館
14章 第二次世界大戦後の日本社会の動きと図書館
15章 これからの図書館
書店を選択
Amazon.co.jp
紀伊國屋書店
楽天ブックス
e-hon
HONYA CLUB
HMV&BOOKS
小社直販
※各ショップは,書籍刊行後,当該ページが作成されるまでにお時間がかかる場合があります。
前のページへ戻る