-
〈固定〉電子書籍無料ダウンロードを装った違法サイトにご注意ください
2028年 12月 31日その他平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
小社の電子書籍の無料ダウンロードを装った,フィッシング詐欺の危険性がある違法サイトが確認されました。
現在,小社の電子書籍は以下のサービスで提供中です(一部銘柄のみ/随時更新)。
【電子書店】
【電子図書館サービス】
怪しいサイトでの電子書籍入手には十分ご注意ください。 -
〈固定〉「第26回 図書館総合展」に出展します。
2024年 11月 1日イベント情報2024年11月5~7日にオンサイト,2024年11月8日(金)~2024年11月24日(日)にオンラインでそれぞれ開催される「第26回 図書館総合展」に出展しております。
〈 こんなことやります 〉
11月5~7日 オンサイト開催(7番ブース)
・今年は,書籍展示・注文受付(割引価格)のみ行います。
・「図書館のための出版キイノート」全三巻を収納できるスリーブケース完成!
全三巻をお持ちの方へ差し上げます。現地にて担当者にお声がけください。
- 11月16日~11月24日 オンライン開催(https://www.libraryfair.jp/)
小社ブースページ https://www.libraryfair.jp/booth/2024/299
- 11月5~24日 小社ブースページ(ログイン画面限定)での書籍の割引販売
- Booksession★2024への参加 『日本十進分類法の成立と展開』
→イベント 11月14日公開!「教科書には載っていない日本十進分類法のはなし」
今年の総合展も,皆様のご参加をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
【2024/11/07 追記】
11月5~7日に開催された図書館総合展(オンサイト会場)は,お蔭様で無事に終了いたしました。 小社ブースへお運びくださった皆様,誠にありがとうございました。 -
『日本十進分類法の成立と展開』の正誤表を公開しました。
2024年 11月 21日その他 -
『日本の公立図書館の所蔵』の正誤表を公開しました。
2024年 11月 19日その他 -
『日本の公立図書館の所蔵』に関する大場博幸先生への取材記事が『朝日新聞』に掲載されました。
2024年 11月 18日メディア掲載本日の『朝日新聞』の文化面(p.23)に小社刊『日本の公立図書館の所蔵』に関する大場博幸先生への取材記事が掲載されました。
該当の記事は,「図書館VS.出版界にデータの一石 「議論の起点になれば」新刊売上部数や貸出状況…関係を分析」です(朝日新聞DIGITALのページが開きます。※有料記事)。 -
『生涯学習概論』の正誤表を公開しました。
2024年 11月 18日その他 -
『社会教育の魅力を伝える読書案内』の書評が『社会教育』に掲載されました。
2024年 11月 1日書評 -
『日本の公立図書館の所蔵』の書評が『情報の科学と技術』に掲載されました。
2024年 11月 1日書評 -
『三訂 情報資源組織演習』に関連したセミナーが開催されます。
2024年 10月 31日イベント情報
小西 和信・田窪 直規 編著
飯野 勝則・岡田 智佳子・蟹瀬 智弘・川村 敬一・小林 康隆・
鴇田 拓哉・原田 智子・松井 純子・渡邊 隆弘 著
現代図書館情報学シリーズ 10
『三訂 情報資源組織演習』
NPO法人 大学図書館支援機構(IAAL)様にて,以下の日程で『三訂 情報資源組織演習』に関連したセミナーが開催されます。
詳細・お申し込みは,リンクより講習会ページをご覧ください。「日本目録規則2018年版-司書課程の内容を4回で学ぶ講座」
〈全4回の内容〉
①改訂のポイント~1987年改訂版との違いを中心に
②NCR2018 を知る①「書誌と所蔵の視点からー体現形・表現形・個別資料の記録」
③NCR2018 を知る②「典拠の視点からー著作及びFRBR第2グループの記録」
④NCR2018 を知る③「関連」
日 時:①②2024年11月23日(土)13:00~17:30
③④2024年12月7日(土)13:00~17:30
開催方法:Zoomによるオンライン開催
定 員:25名まで(参加登録者限定で録画を公開(期間限定))
参加費ほか詳細はこちら(当該講座の詳細ページが開きます) -
『新訂 図書館の法令と政策』を刊行しました。
2024年 10月 29日新刊情報 -
『検索スキルをみがく』『プロの検索テクニック』に関連したセミナーが開催されます。
2024年 10月 16日イベント情報
一般社団法人 情報科学技術協会 監修
原田 智子 編著
吉井 隆明・森 美由紀 著
『検索スキルをみがく 第3版』
一般社団法人 情報科学技術協会 監修
原田 智子 編著
榎本 聡・小河 邦雄・清水 美都子・
丹 一信・豊田 恭子 著
『プロの検索テクニック 第3版』
書籍監修の情報科学技術協会様にて,以下の日程で『検索スキルをみがく 第3版』『プロの検索テクニック 第3版』に関連したセミナーが開催されます。
各セミナーの申し込み者を対象に,当該書籍の割引販売も行っております。
詳細・お申し込みは,各リンクより各セミナーページをご覧ください。『検索スキルをみがく 第3版』関連セミナー
「基礎から学ぶ! 情報収集・活用術 検索「超」入門 2024」
日 時:2024年10月25日(金)13:30~16:30
開催方法:Zoomによるオンライン開催
定 員:30名(予定)※申込者限定でアーカイブ動画を公開予定
参加費ほか詳細はこちら(Peatixのセミナー詳細ページが開きます)
『プロの検索テクニック 第3版』関連セミナー
「サーチャー講座21―検索技術者検定 準2級・2級 対策―」
日 時:2024年9月20日(金)~2025年1月31日(金)
開催方法:Vimeoによるオンデマンド配信
定 員:なし
参加費ほか詳細はこちら(Peatixのセミナー詳細ページが開きます) -
『中学校教師として生きる 第2版』を刊行しました。
2024年 9月 24日新刊情報 -
『検索スキルをみがく 第3版』の電子版の配信を開始しました
2024年 9月 20日新刊情報■以下の電子版の配信を開始しました。
-
9月19日に今春刊『日本の公立図書館の所蔵』に関連したイベントが開催されました。【2024年9月19日 追記】
2024年 9月 19日イベント情報
9月19日,未来の図書館 研究所オープンレクチャー「公共図書館の目指す価値と蔵書構成の実際:所蔵分析が示すもの」が下記のように開催されます。
『日本の公立図書館の所蔵:価値・中立性・書籍市場との関係』の著者である大場博幸先生によるご講演です。
当該書籍の割引販売もございます。
「公共図書館の目指す価値と蔵書構成の実際:所蔵分析が示すもの」
日 時:2024年9月19日(木) 14:00~16:00
開催方法:会場(株式会社ヴィアックス本郷研修センター),
オンライン(Web会議サービス「Zoom」を使用)
定 員:会場20名・オンライン50名
参 加 費:無料
詳細・お申し込みは,未来の図書館 研究所のウェブページをご覧ください。
【2024年9月19日 追記】
本イベントは無事に終了いたしました。
ご参加くださいました皆様,ありがとうございました。
-
『日本の公立図書館の所蔵』が『図書館界』で紹介されました。
2024年 9月 1日書評 -
ジュンク堂書店池袋本店様で開催の『マンガ家と学ぶ著作権実務入門』の出版記念イベントのアーカイブが9月9日まで配信されています【2024年9月9日 追記】
2024年 8月 25日イベント情報
の刊行記念イベントが,8月25日(日)にジュンク堂書店池袋本店様にて行われます。
詳細・お申し込みは,以下のリンクよりジュンク堂書店池袋本店様の告知ページをご覧ください。
『マンガ家と学ぶ著作権実務入門』出版記念イベント
すがやみつる「これが花の印税生活の仕組みだッ!」
2024年8月25日(日) 14:00~15:30
@ジュンク堂書店池袋本店9Fイベントスペース+オンライン配信
【2024年8月25日】
お蔭様で,本イベントのリアル開催は無事に終了いたしました。
当日ご参加いただいた皆様,誠にありがとうございました。
引き続き,9月9日まで視聴可能なアーカイブ配信のチケットを販売しております。
【2024年9月9日】
本イベントのアーカイブ配信が終了いたしました。
お申し込み・ご視聴くださった皆様,誠にありがとうございました。 -
『検索スキルをみがく 第3版』を刊行しました。
2024年 8月 20日新刊情報■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
2024-11 -
『マンガ家と学ぶ著作権実務入門』を刊行しました。
2024年 8月 17日新刊情報 -
『プロの検索テクニック第3版』の電子版の配信を開始しました
2024年 8月 8日新刊情報■以下の電子版の配信を開始しました。
一般社団法人 情報科学技術協会 監修
原田 智子 編著
榎本 聡・小河 邦雄・清水 美都子・丹 一信・豊田 恭子 著
『プロの検索テクニック第3版 検索技術者検定 準2級・2級 公式推奨参考書』
本書のKindle版はこちら
-
「電子版配信銘柄一覧」ページを公開いたしました。
2024年 8月 5日その他「書籍ジャンル」一覧の末に「電子版配信銘柄一覧」を追加いたしました。
小社書籍の内,電子版を配信している銘柄を一覧したものです。- 一覧中の,各表示情報およびリンク先は紙媒体の情報となっております。ご注意ください。
- 電子図書館サービスのみで提供している電子版は,こちらの一覧に掲載しておりません。各電子図書館サービスのサイトをご覧ください。