新着情報

  • 『ライブラリアンのためのスタイリング超入門』を刊行しました。

    2018年 10月 29日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     

    2018-24
     
  • 『ミュージアムのソーシャル・ネットワーキング』を刊行しました。

    2018年 10月 29日新刊情報
    ■博物館学分野の最新刊です。
     
    ミュージアムのソーシャルネットワーキング 書影
    本間 浩一 編著
    井上 透・佐久間 大輔・寺田 鮎美 著

     博物館情報学シリーズ……3
    『ミュージアムのソーシャル・ネットワーキング』
     
    2018-23
  • 『検索スキルをみがく』を刊行しました。

    2018年 10月 18日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
    検索スキルをみがく 書影
    一般社団法人 情報科学技術協会 監修
    原田 智子 編著
    吉井 隆明・森 美由紀 著
    『検索スキルをみがく:検索技術者検定3級 公式テキスト』
     
    2018-22
  • 「検索技術者検定 3級」のテキストを刊行いたします。

    2018年 10月 11日その他
    情報科学技術協会(INFOSTA)が毎年実施している,「検索技術者検定」のテキストを10月18日に刊行いたします。
    今回刊行するのは,「検索技術者検定 3級」に対応した『検索スキルをみがく:検索技術者検定3級 公式テキスト』です。
     
     
    検索スキルをみがく 書影
    一般社団法人 情報科学技術協会 監修
    原田 智子 編著
    吉井 隆明・森 美由紀 著
    『検索スキルをみがく:検索技術者検定3級 公式テキスト』

    書店,Amazon等のネット書店からお申し込みください。
    ※小社お問い合わせフォームから直接ご注文をいただけば,完成し次第,送料小社負担(ゆうメール)にてお送りすることが可能です。なお,書籍購入希望の場合は,必ず書籍のお届け先の住所をご記入ください。
    ※ゆうメールでの発送となりますので,お届けに日数が必要となります(所要日数はお住まいの地域によります。場合により一週間程度)。

    「検索技術者検定 2級」参考書についてはこちらをご覧ください。
  • 『エル・グレコの首飾り』を刊行しました。

    2018年 10月 11日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
     エル・グレコの首飾り 書影
    2018-21
  • 『健康医学情報の伝達におけるリーダビリティ』の書評が『情報の科学と技術』に掲載されました。

    2018年 10月 1日書評
    『情報の科学と技術』(vol.68,no.10)の「書評」にて,『健康医学情報の伝達におけるリーダビリティ』が紹介されました。
     
    該当の書評はこちらからご覧になれます。
  • 『女性の未来に大学ができること』が『毎日新聞』で紹介されました。

    2018年 9月 28日メディア掲載
    『毎日新聞』(2018年9月28日群馬版)の「目指せ社会のリーダー 女子大時代の活動 本に」にて,『女性の未来に大学ができること』が紹介されました。
     
    女性の未来に大学ができること書影

    当該記事は“毎日新聞”のこちらでもご覧になれます(会員限定。“毎日新聞”の該当ページが開きます)。
  • 『江戸の書院と現代の図書館』を刊行しました。

    2018年 9月 25日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     

    2018-20
  • 「第20回 図書館総合展」に出展いたします。【11月2日追記】

    2018年 9月 20日イベント情報

    10月30日(火)~11月1日(木)にパシフィコ横浜にて開催される「第20回 図書館総合展」に出展いたします。

    ■第20回 図書館総合展
      会場 パシフィコ横浜
     (公式サイト:https://www.libraryfair.jp/

    小社はブース78にて書籍の展示・販売を行います。
    また,今年はスピーカーズコーナーおよび小社ブースにて,以下のイベントを行います。

    [スピーカーズコーナーA会場]
    ◎10月31日(水)10:30~12:30
    「障害のある人たちに向けたLL(やさしく読める)マンガへの招待 ―― はたして「マンガはわかりやすい」のか」
    講師:吉村和真(京都精華大学教授)・藤澤和子(大和大学教授)
    詳細はこちら

    [小社ブース]
    ◎10月30日(火)
    ライブラリアンのためのスタイリングトークショー = 新刊『ライブラリアンのためのスタイリング超入門』の著者・広瀬容子氏およびファッションコンサルタント・竹岡眞美氏によるトークショーを行います。
    11時~,14時~,16時~の計3回(各回20分間)
    また終日,両氏によるミニスタイリング相談会も行います。
     
    ◎10月31日(水)午後
    「キイノート3部作」質問会=『分類法キイノート』『目録法キイノート』『検索法キイノート』で学ぶ際に生じた疑問点等をご相談ください。著者・宮沢厚雄先生が解説してくださいます。
     
    ◎11月1日(木)
    「IAAL認定試験問題集」質問会 = 大学図書館支援機構の方が小社ブースに滞在なさいます。『IAAL問題集』『IAAL過去問題集』の内容について,なんでもご質問を受け付けます。

    ◎3日間を通して
    小社以下の書籍の内容に関して質問を受け付けます。ブースに質問用紙をご用意いたしますので,ご記入のうえ,備え付けの質問箱へご投函ください。後日,メール等にてご連絡を差し上げます(ご質問の内容によっては,お答えできない場合もございますので,ご了承ください)。
    ・『図書館業務に役立つHTML・PHP入門』
    ・『IAAL過去問題集-図書編』『IAAL過去問題集-雑誌編』『IAAL過去問題集-文献提供編』
    ・『分類法キイノート』『目録法キイノート』『検索法キイノート』
    【10月27日 追記】以下より,質問用紙のダウンロードが可能です。
    第20回 図書館総合展 樹村房 刊行書籍 質問票(PDFデータが開きます)
     
    【11月2日】
    おかげさまで,図書館総合展は無事に終了いたしました。
    お運びいただいた皆様,誠にありがとうございました。

  • ジュンク堂池袋本店様で,『エル・グレコの首飾り:青柳図書館の秘宝』の刊行記念イベントが行われます。【10月15日追記】

    2018年 9月 18日イベント情報

    の刊行記念イベントが,10月13日(土)にジュンク堂池袋本店様にて行われます。
    詳細は,以下のリンクより,ジュンク堂池袋本店様の告知ページをご覧ください。

    『エル・グレコの首飾り―青柳図書館の秘宝』(樹村房)刊行記念 佃 一可×芳賀 直子トークイベント

    こちらからもお申し込みを受け付けております。「件名」から,該当のイベントを選び,必要事項をご記入のうえ,お申し込みください。

    10月15日 追記:
     「『エル・グレコの首飾り―青柳図書館の秘宝』(樹村房)刊行記念 佃 一可×芳賀 直子トークイベント」は無事に終了いたしました。
    ご参加の皆様,ありがとうございました。
  • 『日本十進分類法の成立と展開』を刊行しました。

    2018年 9月 18日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
    2018-19
  • 『プロの検索テクニック』を刊行しました。

    2018年 8月 10日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
    プロの検索テクニック 書影
    一般社団法人 情報科学技術協会 監修
    原田 智子 編著
    小河 邦雄・清水 美都子・丹 一信・藤井 昭子 著
    『プロの検索テクニック:検索技術者検定2級 公式推奨参考書』
    ※本書の詳細はこちらもあわせてご覧ください。
     
    2018-18
     
  • 『IAAL大学図書館業務実務能力認定試験過去問題集 総合目録-雑誌編』を刊行しました。

    2018年 8月 6日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
    IAAL過去問題集 総合目録 図書編 書影
    小西 和信 監修
    IAAL認定試験問題集編集委員会 編
    『IAAL大学図書館業務実務能力認定試験過去問題集 総合目録-雑誌編』
    ※本書の詳細はこちらもあわせてご覧ください。
    2018-17
  • 「検索技術者検定 2級」の参考書を刊行いたします。

    2019年 8月 2日その他
    情報科学技術協会(INFOSTA)が毎年実施している,「検索技術者検定」の参考書を8月10日に刊行いたします。
    今回刊行するのは,「検索技術者検定 2級」に対応した『プロの検索テクニック:検索技術者検定2級 公式推奨参考書』です。
     
    プロの検索テクニック 書影
    一般社団法人 情報科学技術協会 監修
    原田 智子 編著
    小河 邦雄・清水 美都子・丹 一信・藤井 昭子 著
    『プロの検索テクニック:検索技術者検定2級 公式推奨参考書』

    書店,Amazon等のネット書店からお申し込みください。
    ※注文が集中しており,Amazonでは現在一時在庫切れ状態になっております。小社お問い合わせフォームから直接ご注文をいただけば,送料小社負担(ゆうメール)にてお送りすることが可能です。なお,書籍購入希望の場合は,必ず書籍のお届け先の住所をご記入ください。
    ※ゆうメールでの発送となりますので,お届けに日数が必要となります(所要日数はお住まいの地域によります。場合により一週間程度)。

    なお,「検索技術者検定 3級」に対応した『検索スキルをみがく:検索技術者検定3級 公式テキスト』も現在準備中となっております。
     
  • 夏季休業のお知らせ。

    2018年 8月 1日その他
    平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

    小社では,下記期間を夏季休業とさせていただきます。

    ・2018年8月11日(土)~2018年8月15日(水)
     
    ※休業期間中にいただいたメール等でのお問い合わせにつきましては,2018年8月16日(木)以降,順次,返信・対応させていただきます。

    ご迷惑をおかけいたしますが,ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
  • 『LLマンガへの招待』を刊行しました。

    2018年 7月 30日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。

     
    2018-16
  • 「IAAL大学図書館業務実務能力認定試験」の過去問題集を刊行いたします(2)。

    2018年 7月 27日その他
    大学図書館支援機構(IAAL)が年に2回実施している,「IAAL大学図書館業務実務能力認定試験」の過去問題集を,8月10日に刊行いたします。
    今回刊行するのは,11月18日(日)に実施される試験の科目に対応した『総合目録-雑誌編』です。
    本書の刊行をもって,『IAAL大学図書館業務実務能力認定試験過去問題集』3分冊が完結となります。
     
    『IAAL大学図書館業務実務能力認定試験過去問題集』
    総合目録雑誌編 書影
    『総合目録-雑誌編』
    総合目録図書編書影 情報サービス文献提供編 書影
    『総合目録-図書編』 『情報サービス-文献提供編』
     
    新刊の『総合目録-雑誌編』につきましては,書店,Amazon等のネット書店での取り扱いは8月20日前後からとなります。

    この試験に関係する書籍として,「総合目録-図書」「総合目録-雑誌」「情報サービス-文献提供」の模擬問題とその解説を収録した,以下の書籍もございます。
     
  • 『女性の未来に大学ができること』が「毎日新聞」で紹介されました。

    2018年 7月 26日メディア掲載
    「毎日新聞」にて,『女性の未来に大学ができること』が紹介されました。
     
    女性の未来に大学ができること書影

     該当記事は「毎日新聞」のこちらでご覧になれます(「毎日新聞」の該当ページが開きます)。
  • 『図書館員のためのイベント実践講座』のイベントが行われます。【8/27追記】

    2018年 7月 17日イベント情報
    『図書館員のためのイベント実践講座』のイベントが,8月26日(日)に行われます。
    詳細は,以下のリンクより,ページをご覧ください。

    図書館員のためのイベント実践講座
     

    8月27日 追記:
    「図書館員のためのイベント実践講座」は無事終了いたしました。
    ご参加の皆様,ありがとうございました。
  • 丸善京都本店様で,『LLマンガへの招待』の刊行記念イベントが行われます。【8月5日 追記】

    2018年 7月 9日イベント情報
     

    の刊行記念イベントが,8月3日(金)に丸善京都本店様にて行われます。
    詳細は,以下のリンクより,丸善京都本店様の告知ページをご覧ください。
     
    『障害のある人たちに向けた LLマンガへの招待:
    8月5日 追記:
    刊行記念トークイベントは無事終了いたしました。
    ご参加の皆様,ありがとうございました。

ページの先頭へ戻る