新着情報

  • 『情報検索講義』を刊行しました。

    2016年 9月 16日新刊情報
    図書館・図書館情報学分野の最新刊です。

    伊藤 真理,上岡 真紀子,松下 鈞 著
    『情報検索講義』
  • 『情報便利屋の日記』を刊行しました。

    2016年 9月 16日新刊情報
    図書館分野の最新刊です。

    村橋 勝子 著
    『情報便利屋の日記:専門図書館への誘い』
     
  • 『パスファインダー作成法』の書評が掲載されました。

    2016年 9月 9日書評
    『情報の科学と技術』Vol.66 No.9に,『パスファインダー作成法』の書評が掲載されました。
    掲載された書評はこちら
  • ただいまウェブサイトをリニューアル中です。

    2016年 9月 1日その他
    現在,ウェブサイトのリニューアルに伴い,一部閲覧のできないページがございます。
    ご不便をおかけし,申し訳ございません。
    完成し次第,順次公開してまいります。

    ※図版へのALT属性付与等につきましても,現在作業中です。
  • 仁上幸治先生による徳島県図書館職員研修会が行われます。

    2016年 8月 29日その他
    9月9日徳島県立図書館にて,仁上幸治先生による徳島県図書館職員研修会が行われます。研修会後には書籍販売もあります。
  • 『図書館のアクセシビリティ』を刊行しました。

    2016年 8月 25日新刊情報
    ■図書館分野最新刊

    『図書館のアクセシビリティ-「合理的配慮」の提供へ向けて-』
    野口武悟・植村八潮 編著
    ISBN978-4-88367-262-2
    本体2,000円+税
    A5判,219ページ

    誰にとっても使いやすい図書館の実現へ。

    2016(平成28)年4月から「障害者差別解消法」が施行され,国公立機関(図書館を含む)には「合理的配慮」の提供が義務化された。

    これを契機に図書館のアクセシビリティがいっそう向上することを期待し,本書では,すでに図書館界で取り組まれてきた基礎的環境整備や「障害者サービス」の実践に学びながら,図書館の構成要素ごとにアクセシビリティを高めるための考え方や具体例を紹介する。

    ◎本書をご購入いただいた方で,視覚障害,肢体不自由などの理由で本書を印刷媒体で利用することが困難な方へ,本書と同じ内容の電子データ版(CDにPDFファイル収録)を用意しております。希望される方は,直接小社へメールまたは電話にてご連絡ください。

     
  • LLブック『わたしのかぞく』が『毎日新聞』で紹介されました。

    2016年 8月 19日メディア掲載
    毎日新聞』(2016/08/19付)地域面でLLブック『わたしのかぞく―なにが起こるかな―』が紹介されました。掲載記事はこちら
  • 『改訂 情報資源組織論』の書評が掲載されました。

    2016年 8月 1日書評
    『情報の科学と技術』Vol.66 No.8に,『改訂 情報資源組織論』の書評が掲載されました。
    掲載された書評はこちら

ページの先頭へ戻る