書籍データ

  • 学校図書館活用を組織論で考える 教員・司書教諭・学校司書の協働構築
    ISBN
    A5判  206頁  
    教員・司書教諭・学校司書の協働構築
    松本 美智子 著
    教員・司書教諭・学校司書が協働関係を築くための具体的な方法について組織論を応用しながら検討し,新しい提案を試みた論考。
  • 新訂 図書館の法令と政策 教育・文化・自由を支える制度・議論をみる
    ISBN
    新訂
    A5判  161頁  
    在庫あり
    教育・文化・自由を支える制度・議論をみる
    後藤 敏行 著
    図書館に関する法制度と政策を学ぶための専門書であり,教科書・副読本にも好適。
    前著「2016年増補版」の刊行後に相次いだ法令の改正に対応を図り,新しい法律を追加し,さらに図書館政策では学校図書館や大学図書館にも踏み込んで記述を厚くするなど,「新訂版」として大幅な加筆を施した。
    副題に示すとおり,一書全体は教育・文化・自由を支えるという視点で貫かれている。
  • 中学校教師として生きる 第2版 仕事・心構えとその魅力
    ISBN
    第2版
    A5判  131頁  
    在庫あり
    仕事・心構えとその魅力
    中瀬 浩一・大橋 忠司・井上 浩史 著
    一人の新任中学校教師が遭遇すると思われる様々な出来事や悩みに対しベテラン教師がアドバイスするという形式にまとめた,日常の職務や心構えなどを学ぶための書。初版の記述や資料を大幅に更新した第2版。教職課程の各授業おける副読本としても好適である。
  • 検索スキルをみがく 第3版 検索技術者検定3級 公式テキスト
    ISBN
    第3版
    B5判  152頁  
    在庫あり
    検索技術者検定3級 公式テキスト
    一般社団法人 情報科学技術協会 監修
    原田 智子 編著
    吉井 隆明・森 美由紀 著
    情報科学技術協会が実施する「検索技術者検定 3級」の公式テキスト。
    検索の基本的知識を学び,より効果的な検索をするためのスキルを得ることができるよう企画・編集した。
    各種情報資源の更新を中心に,最新の情報にアップデートした第3版。
  • マンガ家と学ぶ著作権実務入門
    ISBN
    四六判  232頁  
    在庫あり
    すがやみつる 著
    澤田将史 法律監修
    マンガ・イラスト・ゲーム・小説等に関連する著作権について,著者自身の実務面での体験をふまえ丁寧に解説したクリエイター必携の一書。

    イラスト作成:ChatGPT, OpenAI
  • 編集の実務と印刷・紙・製本
    ISBN
    A5判  222頁  
    在庫あり
    図書館のための出版キイノート 3
    宮沢 厚雄 著
    本書は,コンパクトな一書ながら〈編集〉を鳥瞰的に捉えた「概論」であり,本づくりの「入門書」でもあり,なおかつ書籍に関連するキイワードを網羅した「大全」であることをめざした。
  • 図書館と知識社会
    ISBN
    B6判  232頁  
    在庫あり
    未来の図書館 研究所 調査・研究レポート 2023(第7号)
    未来の図書館 研究所 編集

    発行 未来の図書館 研究所
    発売 樹村房 
    2017年より定期刊行物として発行していた「未来の図書館 研究所 調査・研究レポート」を,新たに書籍としてシリーズ化した。
  • 日本の公立図書館の所蔵 価値・中立性・書籍市場との関係
    ISBN
    A5判  288頁  
    在庫あり
    価値・中立性・書籍市場との関係
    大場 博幸 著
    量的アプローチを用いて公立図書館の平均的な蔵書傾向を探り,その所蔵が書籍市場へ与える影響について考察している。図書館情報学研究者のみならず,図書館・行政・出版関係者等にも有益な知見を提供する。
  • プロの検索テクニック 第3版 検索技術者検定 準2級・2級 公式推奨参考書
    ISBN
    第3版
    B5判  189頁  
    在庫あり
    検索技術者検定 準2級・2級 公式推奨参考書
    一般社団法人 情報科学技術協会 監修
    原田 智子 編著
    榎本 聡・小河 邦雄・清水 美都子・丹 一信・豊田 恭子 著
    情報科学技術協会が実施する「検索技術者検定」準2級・2級の公式推奨参考書。
    信頼に足る質の高い情報を入手し利活用するためのスキルを学ぶことができる。
    社会情勢を踏まえて,各種データベースや内容更新を行った最新版。
  • 改訂 特別の教育的ニーズがある子どもの理解 介護等体験でも役立つ知識と技能
    ISBN
    A5判  205頁  
    在庫あり
    介護等体験でも役立つ知識と技能
    中瀬 浩一・井上 智義 著
    特別の教育的ニーズがある子どもについて初めて学ぶ人を想定して,障がいをどうとらえるか,そうした子どもが教室にいたとき,どのような視点が必要か等について,「足がかり」「入門」となるよう考え方を中心に解説したテキスト。
  • 図書館情報学基礎資料 第5版
    ISBN
    第5版
    A5判  159頁  
    在庫あり
    今 まど子・小山 憲司 編著
    30年余のロングセラー。
    『図書館学基礎資料』を全面改訂,2016年『図書館情報学基礎資料』と改称して新たに刊行した資料集。
    図書館及び図書館情報学にかかわる基本的な資料を掲載している。各種図書館関係者や図書館司書・図書館情報学を学ぶ人のための必備・必携書。
    第5版では関係法令の最新改正に対応,また,Ⅱの宣言・綱領掲載の「IFLA-UNESCO公共図書館宣言」「図書館の権利制限」を最新版に更新した。用語解説も,現在の社会環境を鑑み見直しを図っている。
  • 教育の方法と技術
    ISBN
    A5判  183頁  
    在庫あり
    松浪 健四郎 監修
    齋藤 雅英・宇部 弘子・市川 優一郎・若尾 良徳 編
    中里 竹男・森澤 清・保髙 智・三村 覚・小野 洋平・飯田 諒介・堀 彩夏 著
    教職課程を履修する学生に向けた教科書。新学習指導要領や教職課程コアカリキュラムに準拠している。
  • 公立美術館における学芸員の専門性 “人”から考える博物館教育
    ISBN
    A5判  445頁  
    在庫あり
    “人”から考える博物館教育
    大木 由以 著
    公立美術館の発達と教育実践の蓄積を歴史的に概観し,学芸員の専門性(特有の知識や技術,態度)がいかにして形成されたかを解明することを試みている。
  • 電子図書館・電子書籍サービス調査報告2023 誰もが利用できる読書環境をめざして
    ISBN
    B5判  197頁  
    在庫あり
    誰もが利用できる読書環境をめざして
    一般社団法人電子出版制作・流通協議会 監修
    植村 八潮・野口 武悟・長谷川 智信 編著
    公共図書館における電子図書館サービスについて電子書籍サービスを中心に,現状と課題,将来展望を考察した最新版。
  • つたえたい きもち
    ISBN
    A5判  109頁  
    在庫あり
    LLマンガ 
    津島 つしま 著
    吉村 和真・藤澤 和子(LLマンガ研究会) 監修
    従来のマンガ表現では読書を楽しめない人に向けて,読みやすくわかりやすくする工夫を凝らした「LLマンガ」のオリジナル作品第一弾。
  • NCR2018の要点解説 資源の記述のための目録規則
    ISBN
    四六判  184頁  
    在庫あり
    資源の記述のための目録規則
    蟹瀬 智弘 著
    『日本目録規則 2018年版』の基本的な考え方を読み解き,実体ごと,資料種別ごとに「記録する情報」の要点を整理した解説書。
  • Broad System of Ordering (BSO)
    ISBN
    A5判  91頁  
    在庫あり
    川村 敬一 著
    英国BSO委員会のメンバーである著者が,内外の潜在的利用者にむけてBSOの全般について明快に記した英文図書。
  • オープンサイエンスにまつわる論点 変革する学術コミュニケーション
    ISBN
    A5判  168頁  
    在庫あり
    変革する学術コミュニケーション
    一般社団法人 情報科学技術協会 監修
    南山 泰之 編
    池内 有為・尾城 孝一・佐藤 翔・林 和弘・林 豊 著
    伝統的なオープンアクセスの視座を踏まえつつ,研究データ管理,プレプリント,次世代リポジトリといったテーマを組み込んだ。
    オープンサイエンスの概念の広がりや現在の論点を整理し,読者が構造的に理解できるよう工夫した一書。
  • 図書館とコミュニティアセット
    ISBN
    B6判  221頁  
    在庫あり
    未来の図書館 研究所 調査・研究レポート 2022(第6号)
    未来の図書館 研究所 編集

    発行 未来の図書館 研究所
    発売 樹村房 
    2017年より定期刊行物として発行していた「未来の図書館 研究所 調査・研究レポート」を,新たに書籍としてシリーズ化した。
  • 仲間と いっしょに
    ISBN
    B5判  84頁  
    在庫あり
    LLブック 
    [企画・編集・制作]
    藤澤 和子・川﨑 千加・多賀谷 津也子・小安 展子
    写真版LLブック第4作。
    本書は,同じダンススクールに通う仲間のおはなしです。そのなかにはダウン症の人もいます。
    障害のある人とない人がダンスやふだんの生活をともに楽しみ,同じ目標を共有するインクルーシブな姿を描いています。
  • ミュージアム・ライブラリとミュージアム・アーカイブズ
    ISBN
    四六判  301頁  
    在庫あり
    博物館情報学シリーズ…… 8
    水谷 長志 編著
    長名 大地・松山 ひとみ・黒澤 美子・山﨑 美和・小野 美香・阿児 雄之 著
    国立美術館,公立美術館,私立美術館,国立博物館のそれぞれに個性と語るに十分な歴史を有する4 館のミュージアムの中のライブラリとアーカイブズについて,現場に軸足を置きつつ語られた報告。
  • デジタルアーカイブの理論と実践 デジタルアーキビスト入門
    ISBN
    B5判  108頁  
    在庫あり
    デジタルアーキビスト入門
    特定非営利活動法人 日本デジタルアーキビスト資格認定機構 編
    井上 透・大井 将生・細川 季穂 責任編集
    特定非営利活動法人日本デジタルアーキビスト資格認定機構が認定する準デジタルアーキビスト資格養成講座のテキスト。
  • 情報メディアと教育 新たな教育をデザインする
    ISBN
    A5判  204頁  
    在庫あり
    新たな教育をデザインする
    新地 辰朗 編著
    後藤 康志・泰山 裕・田嶋 知宏・梨本 加菜・和田 裕一 共著
    情報活用に関わる道具やしくみとしての情報メディアについて,小中高の教員,学校図書館司書教諭,学芸員にとって必要となる内容を複数領域にわたって学べる概論書。
  • 3訂 図書館と情報技術 検索技術者検定3級 対応
    ISBN
    3訂版
    B5判  172頁  
    在庫あり
    検索技術者検定3級 対応
    田窪 直規 編集
    岡 紀子・田中 邦英・田村 俊明・德田 恵里 著
    初学者に向けて編まれた「図書館情報技術論」の教科書及び参考書。
    図書館で活用される多様な情報技術を平易な表現で解説している。
  • 社会教育の魅力を伝える読書案内 好著を読み解く
    ISBN
    A5判  267頁  
    在庫あり
    好著を読み解く
    野島 正也 著
    2006年から2020年に刊行された14冊の生涯学習・社会教育関連書籍を対象に,著者36年間の実証研究と論文精査を基にした本格的書評集。
  • アンフォーレのつくりかた 図書館を核としたにぎわいの複合施設
    ISBN
    A5判  320頁  
    在庫あり
    図書館を核としたにぎわいの複合施設
    岡部 晋典 編
    新図書館の構想から運用に至るまでの経緯と、それらから得られた成果等の記録集。広角な視点からアンフォーレの多層性を描出している。
  • 電子図書館・電子書籍サービス調査報告2022 これまでの10年とこれからの10年
    ISBN
    B5判  241頁  
    在庫あり
    これまでの10年とこれからの10年
    一般社団法人電子出版制作・流通協議会 監修
    植村 八潮・野口 武悟・長谷川 智信 編著
    公共図書館における電子図書館の現状と課題、将来展望を考察した最新版。
  • アニメ映画から学ぶ生き方のヒント 人生100年時代の女性のキャリア
    ISBN
    四六判  173頁  
    在庫あり
    人生100年時代の女性のキャリア
    安齋 徹・小早川 優子・米倉 史夏 著
    理想と現実のギャップに思い悩み,人生100年時代のさまざまな場面で立ちすくむ女性に,先行きが不透明で将来の予測が困難な時代を生き抜く勇気と選択の手がかりを提供する。
  • ジャーナル・インパクトファクターの基礎知識 ライデン声明以降のJIF
    ISBN
    A5判  147頁  
    在庫あり
    ライデン声明以降のJIF
    棚橋 佳子 著
    ジャーナル・インパクトファクター(JIF)は「学術誌の注目度」の指標である。本書は様々な立場の人がJIFを学術誌分析に「賢く」活用できるよう,その成り立ちや付与の基準,活用法等について,基礎知識から最新動向までを解説。
  • 働く女性のキャリア研究
    ISBN
    A5判  198頁  
    在庫あり
    古武 真美 著
    グローバル経済が進展し雇用環境が大きく変化している今日の社会では,一人ひとりが自分自身のキャリアについて主体的に考え,行動する必要がある。本書は,日本企業で働く女性労働者に焦点をあて,そのキャリア形成について多面的に考察している。
  • 委託販売と流通コード
    ISBN
    A5判  160頁  
    在庫あり
    図書館のための出版キイノート 2
    宮沢 厚雄 著
    本書は,出版物供給ルートで卸売り商に相当する「取次会社」を軸に,受発注や在庫管理に使われている「流通コード」を取り上げ,一定期間内の返品を受け入れる「委託販売」という商慣習を説明しています。
  • 古代日本に於ける「図書館」の起源
    ISBN
    四六判  328頁  
    在庫あり
    現代の図書館の役割とは「情報」を提供する「情報センター」であると位置づけ、情報の継承や伝達の歴史を丁寧にたどり、古代日本人が図書館を必要とした理由を解き明かす。
    「図書館」の発生と展開について考察することにより図書館の存在意義を考える一書。
  • 図書館とポスト真実
    ISBN
    B6判  181頁  
    在庫あり
    未来の図書館 研究所 調査・研究レポート 2021(第5号)
    未来の図書館 研究所 編集

    発行 未来の図書館 研究所
    発売 樹村房 
    2017年より定期刊行物として発行していた「未来の図書館 研究所 調査・研究レポート」を,新たに書籍としてシリーズ化した。
  • 公立図書館における電子図書館サービスの現状
    ISBN
    B5判  99頁  
    在庫あり
    電子図書館サービスの普及をめざし,図書館,著者,出版者,関連事業者等が対話を進めるための資料と解説を集成。
  • 女性のためのキャリアデザイン 20歳のときに知っておいてほしいこと
    ISBN
    四六判  222頁  
    在庫あり
    20歳のときに知っておいてほしいこと
    安齋 徹・周藤 亜矢子 著
    今日の社会で,これから働く女性が「20歳のときに知っておいてほしいこと」を12のトピックスにまとめた一書。
    受け身ではなく前向きに生き抜く「知恵」を凝縮。
  • 図書館情報学基礎資料 第4版
    ISBN
    第4版
    A5判  154頁  
    品切れ・重版未定
    今 まど子・小山 憲司 編著
    25年余のロングセラー『図書館学基礎資料』を全面改訂し,2016年『図書館情報学基礎資料』と改称して新たに刊行。
    図書館及び図書館情報学にかかわる基本的な資料を掲載している。各種図書館関係者や図書館司書・図書館情報学を学ぶ人のための必備・必携書。
    第4版では「著作権法」の改正を中心に,各法令を最新の状態とした。
  • 仕事の基礎・基本 textbook & workbook
    ISBN
    B5判  166頁  
    在庫あり
    textbook & workbook
    伊藤 京子 著
    仕事をするうえで必要とされる知識や技能をアクティブに学ぶことができるビジネス実務教育のテキスト&ワークブック。
  • 改訂 学校経営と学校図書館
    ISBN
    改訂版
    A5判  247頁  
    在庫あり
    司書教諭テキストシリーズⅡ 1
    中村 百合子 編集
    河野 哲也 著
    学校図書館司書教諭資格取得のための教科書シリーズ第1巻。初学者が理念を十分に理解できるよう,理論的な記述を心がけた。大きな教育改革が進行していることを受け,全面的に改訂。
  • 公共図書館の選書業務における選書ツールの研究
    ISBN
    A5判  244頁  
    在庫あり
    公共図書館における選書業務を実践的な視点から考察し,選書ツールの具体的な内容や作成過程,その役割を明らかにした。
  • 行政マンとして図書館員が忘れていること
    ISBN
    四六判  189頁  
    在庫あり
    「どうして図書館は行政から評価されないのか」「市民に図書館を届けるにはどうすればいいのか」――。
    諸課題を抽出しながらそれらの改善策を実践例とともにまとめた。
  • 改訂 図書館のアクセシビリティ 「合理的配慮」の提供へ向けて
    ISBN
    改訂版
    A5判  223頁  
    在庫あり
    「合理的配慮」の提供へ向けて
    野口 武悟・植村 八潮 編著
    成松 一郎・松井 進・中和 正彦 著
    図書館のアクセシビリティをより高めていくための考え方や具体例を紹介する。初版刊行後の新たな動向を反映した改訂版。
  • 電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告2021 Afterコロナをみすえて
    ISBN
    B5判  192頁  
    在庫あり
    Afterコロナをみすえて
    植村 八潮/野口 武悟/長谷川 智信/電子出版制作・流通協議会 編著

    発行 電子出版制作・流通協議会
    発売 樹村房 
    公共図書館における電子図書館の現状と課題、将来展望を考察した最新版。
  • マンガノミカタ 創作者と研究者による新たなアプローチ
    ISBN
    B5判  110頁  
    在庫あり
    創作者と研究者による新たなアプローチ
    こうの史代×竹宮惠子×吉村和真
    「教育」の視点をベースに、マンガの「見方」「味方」はもとより、「編み方」「生み方」「組み方」……と、マンガ表現論への多面的なアプローチを試みています。
  • オンライン化する大学 コロナ禍での教育実践と考察
    ISBN
    四六判  186頁  
    在庫あり
    コロナ禍での教育実践と考察
    飯尾 淳 著
    大学におけるオンライン講義の実態を整理し,オンライン化の是非,解決しなければならない種々の課題などについて考察を加える。
  • ミュージアム展示と情報発信
    ISBN
    四六判  274頁  
    在庫あり
    博物館情報学シリーズ…… 4
    若月 憲夫 編著
    高橋 信裕・久永 一郎・真鍋 順一 著
    博物館ならではの情報発信である「展示」に焦点をあて,その現状と潮流,形態と発展経緯,展示シナリオづくりの方法論,さらにICT利用について述べている。
  • 再販制度と独占禁止法
    ISBN
    A5判  141頁  
    在庫あり
    図書館のための出版キイノート 
    宮沢 厚雄 著
    本書は,出版業界における特異な商慣行の再販制度を取り上げ,法律上のバックグラウンドである独占禁止法の存在も含めて,多面的に説明を試みています。
  • 三訂 情報資源組織演習
    ISBN
    三訂版
    A5判  283頁  
    在庫あり
    現代図書館情報学シリーズ 10
    小西 和信・田窪 直規 編著
    飯野 勝則・岡田 智佳子・蟹瀬 智弘・川村 敬一・小林 康隆・
    鴇田 拓哉・原田 智子・松井 純子・渡邊 隆弘 著
    情報資源組織を学ぶ際の演習書。
    図書館司書が「情報資源の善き利用者」となるために必要な,情報資源組織の理論や知識,技術を実践的に習得するための一書。
  • イデオロギーと図書館 日本の図書館再興を期して
    ISBN
    A5判  246頁  
    在庫あり
    日本の図書館再興を期して
    マイケル・K・バックランド 著
    高山 正也 監訳・著作協力
    現代図書館史研究会 訳
    戦後占領期に,日本の図書館はどのように形成されたのか。碩学バックランド博士が膨大な史料を基に米国の視点から記す。
  • 近代日本の統治機構とアーカイブズ 文書管理の変遷を踏まえて
    ISBN
    A5判  376頁  
    在庫あり
    文書管理の変遷を踏まえて
    渡邉 佳子 著
    戦前期統治機構が構築される過程での文書管理・アーカイブズへの認識を検証し,戦後の近代的アーカイブズ制度の歴史的前提を述べる。
  • 発表倫理 公正な社会の礎として
    ISBN
    四六判  206頁  
    在庫あり
    公正な社会の礎として
    山崎 茂明 著
    本書は、発表倫理を研究不正に対する解法とみなし、特に、オーサーシップをめぐる深刻な問題に焦点をあてている。

ページの先頭へ戻る